過去の写真紹介 #001

39歳くらいでAPS-Cの一眼カメラを始めました。当時使っていたコンパクトデジカメが壊れたから、次は、”ちょっとだけ本格的なカメラを”という軽い気持ちでした。何もわからないので、店員さんに「とにかく軽くて、初心者でも扱いやすい一眼」と言って、おすすめされたNIKONのD5500をそのまま買いました。


そういえば、大学4年の頃に遺品の一眼カメラ(フィルム)で少し撮っていたのですが、とりあえず最低限の撮り方である、”目分量で距離を合わせる(アナログ)”しか教えてもらっていませんでした。そして、それ以上自分で勉強することがありませんでした。なんと言っても、フィルムと現像料の高さ、扱いにくさから、そのカメラはすぐに眠ってしまいました。


話を戻します。D5500は、確かに初心者にやさしいカメラでした。モニターをタッチするだけでその部分にピントが合い、シャッターも切ってくれるのです。それに、様々なシーンに合わせたスポーツ用、ポートレート用など、事前に用意されていました。


実は、入賞した作品も、この簡単なモードのままで撮っていたものがほとんどです。

自分で絞りやシャッタースピード等を設定して撮るようになったのは、フルサイズデビューしてからで、まだ1年ちょっと経ったくらいです。


過去の写真紹介 #001

初回は、入賞はしていないものの、フィーチャーされて嬉しかった思い出の一枚を紹介したいと思います。

撮影場所:@笠山椿群生林(山口県萩市)

撮影日:2019年3月25日

撮影機材:NIKON D5500

レンズ:AF-S DX VR Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G II


この写真は、2019年4月2日にインスタグラムの『ほふく撮影隊 』というローアングル専門のハブでフィーチャーしていただきました。


今後も、入賞したり、フィーチャーしていただいたことのある作品を、少しずつ紹介していけたらと思います。


MeiAng "メイアン" (富永 まゆ)

Designer, Video creator 山口県光市出身。山口県在住。デザイナー、動画クリエイター。

0コメント

  • 1000 / 1000